· 

社内研修のご担当者様へ!

一緒に採って、焼いて、気がつく。
“チームらしさ”ってこういうこと。

形だけの研修で、関係は深まっていますか?

オンライン化、飲み会文化の衰退、そして表面的なコミュニケーション。
「本音が聞けない」「部署間の壁がある」そんな声が聞こえてきませんか?
私たちは、自然と人間性がにじみ出る――そんな体験を提供できればとこのプランをつくりました。

“きのこ狩り×BBQ”という非日常によって、インスピレーションとチームの調和を!

一般的な研修プログラムでは味わえない「体験」がここにはあります!

✅共に「きのこを狩る」体験が、自然と観察力と好奇心を呼び起こす


✅BBQでの共同調理で、リーダーシップや役割分担、協力関係がうまれる


✅自分たちで収穫したきのこをその場で調理する喜びと達成感

 

「採る」から「築く」へ
非日常体験が生む、本質的なチームのつながり

普段のオフィスでは見えない“個”の魅力が
きのこ農園で自然と引き出されていきます。
私たちが提供する「きのこ狩り×BBQ」のチームビルディングプランは、ただのレクリエーションではありません。
それは、観察力・共感力・創造力といった
現代のチームに求められるスキルを“自然体”で養う体験型プログラムです。

 


非日常がもたらす
3つのチームビルディング効果

  1. 視点の変化の起点に
    きのこの栽培環境という非日常を観察することで、多様な視点を育てます。
    日常業務における“思い込み”や“固定観念”からの脱却を促します。
  2. 協調と対話を促すフィールドワーク
    「どこにある?」「どうやって採る?」といった問いかけから
    リーダーシップの発露や自然な対話が生まれます。
    役職や部署の垣根を越えた関係構築が可能です。
  3. “収穫”という達成感をチームで共有
    仲間と脳汗を流して得た成果(=きのこ)は、BBQで味わうことで深い満足感へと昇華。
    チームで味わう「成果物」は、
    まさにプロジェクトの完遂体験に通じます。

 

このように「きのこ狩り」は、単なる農業体験ではなく
“共創力”を高める実践型チーム研修として設計可能です。


【比較】
一般的BBQ vs.きのこ狩り×BBQ

比較項目 一般的BBQ きのこ狩り×BBQ
アクティビティの深み  飲食が中心で受動的 自ら収穫→調理→体験で能動的・学びがある
非日常性 屋外での食事体験が中心 農業体験+収穫でより特別感
チームビルディング効果 交流は生まれるが目的が曖昧 自然な協力・役割分担・対話が発生しやすい
健康要素 飲酒・食事メインで偏りがち 適度な身体活動+ヘルシーな食育要素も含む
記憶に残る印象度 ありきたりな印象になりやすい 五感を使った体験で強く記憶に残る
学びや成長の機会 学び要素が希薄 リーダーシップ・観察力・創造力を引き出す場に

【目玉のアクティビティ】
チーム対抗!きのこ狩り重さ当てゲーム


ルール概要
・一人200gを目標に収穫!
・チームごとの合計重量の誤差で勝敗決定!
・上位チームには佐倉のアイス引換券をプレゼント!(任意)



当日のタイムスケジュール
(進行の目安)

10:00 集合・幹事の方と打ち合わせ

10:10 全体の流れの説明

10:20 きのこ狩り

10:40 計量・チーム集計

11:00 BBQ開始(BBQ中に重さ当てゲームの結果発表&景品授与)
12:45 協力して片付け

13:00完全撤収

※あらかじめ結束を高めたいメンバーのチーム(1チーム4〜5名)を作ってお越しください。


アクセス


プラン料金(一人あたり)

 

 内容  大人 備考
手ぶらBBQプラン(食材・器材・各卓2L烏龍茶付き)  3300円  炭の着火や食材の分配・後片付けはセルフサービスです。

きのこ狩り200g

550円 200gを超過した分は275円/100gで清算いたします。

アイス引換券1枚(1個)

400円 個数はご希望に合わせてご用意いたします。

大人20名アイス引換券8枚の場合の総額例:

3300円×20+550円×20+400円×8=80200円


よくある質問

Q.何人から申し込めますか?

A.最低人数8名からお申込みいただけます。最大110名まで対応いたします。

Q.午後から開始でもできますか?

A.こちらのプランは午前中開始限定となっております。

Q.採れるきのこの種類は何ですか?

A.原則しいたけ狩りでのご案内となります。7月~9月はきくらげ狩りも組み合わせ可能です。

Q.ドリンクは自由に楽しみたいのですが、対応可能ですか?

A.対応可能でございます。アルコール類・ソフトドリンク各種販売を行っております。販売ドリンク→こちら

またはお一人+330円で自由にお持ち込みも可能です。クーラーボックス(保冷剤付き)2200円/1台もご用意ございます。

 Q.決済方法は何が使えますか?

A.現金払いのほか、各種カード・キャッシュレス決済での支払いも対応しております。銀行振込の場合は事前振込となりますのでご了承ください。


お申込み・ご相談はこちらから

メモ: * は入力必須項目です

 

お電話でもお気軽にお問合せください!

TEL:043-486-3987

ご利用をお待ちしております!